Sorry,this website is written in Japanese.
ビバホールのご予約・お問い合わせは  養父公民館 
〒667-0101 兵庫県養父市広谷250番地
TEL:079-664-1141

The16th VIVAHALL Cello Competition
                     第16回ビバホールチェロコンクール

ビバホールチェロコンクールは『MUSIC FARM』の理念のもと、
音楽文化の創造と発展、向上をめざし、
多くの未知の才能ある若い演奏家たちが集い、
広く世界に開かれたコンクールとなることを願うとともに、
将来性豊かな芸術を持ったチェロ奏者を発掘、
育成することを目的として開催するものです。
 
 
 第16回ビバホールチェロコンクール
  2025年
    一次予選 7月  9日(水) 10日(木)
    二次予選 7月 11日(金)
    本  選 7月 13日(日)

 
 第16回ビバホールチェロコンクール プレイベント
 やぶ音楽祭
 堤審査員長 勇退記念コンサート
 堤 剛 チェロ 青柳 いづみこ ピアノ


  2025年6月29日(日)  開場13:30 開演14:00
   全席指定席
   養父市ネットチケットサービスより予約の上受け取り
   一般1,500円 高校生500円 小中学生無料
    ※未就学児のご入場はご遠慮ください
    Program
     シューベルト アルペジオーネ・ソナタ
     カザルス 鳥の歌
     ドビュッシー チェロ・ソナタ   
ほか

  第4回ではアドバイザーとして、
  第5回15回まで審査員長として、
  第16回からは名誉顧問としてビバコンを支えくださって
  います、堤剛先生をお迎えし、養父市芸術監督、
  青柳いづみこ先生と、第16回ビバコンプレイベント,やぶ音楽祭
  共催で開催します。
  トーク、ビバコン関係者からのビデオメッセージを交えながら、
  チェロとピアノの、気品に満ちた響き、
  魂を揺さぶるひとときを、ビバホールでお楽しみください


 
チラシ 533KB


 出演者からのメッセージ動画 



  こちらもご覧ください


ビバホールチェロコンクール公式 facebookです
  http://www.facebook.com/VIVAHALL
            
 ビバホールチェロコンクール 問い合わせ先
  ビバホールチェロコンクール実行委員会事務局
      〒667-0101 兵庫県養父市広谷250番地
             養父市立養父公民館内
  情報の正確性を保つため、右記、FAXかメールで
  お問い合わせください。
  返信にはお時間をいただきます。御了承ください。
  火曜日〜日曜日 午前9時から午後5時まで
                 (月曜日休館日)
養父市立養父公民館
TEL:079-664-1141
FAX:079-664-1363

ビバホールスタッフルーム
TEL.FAX:079-664-2028
E-mail:
 (メールフォームが開きます)

[審査員](敬称略 五十音順) 
 審査員長/河野 文昭
 秋津 智承  苅田 雅治  菊地 知也  斎藤 建寛
 松波 恵子  宮田  大    向山 佳絵子
 名誉顧問/堤  剛


 募集要項 PDFで開きます
  申込みフォームより必要事項を明記の上、出場者の写真(上半身・
  正面から撮影したカラー写真、700×1000ピクセル以上のもの)と、
  出生を証明する書類(学生証、免許証、パスポートなど)を添付し送信すること。
 
  第16回募集要項   第16回 Access
 課題曲 PDFで開きます  
  第16回課題曲 日本語版
  ※課題曲について下記のように変更します
   「二次予選B7の最終楽章と、
    12の第2楽章の繰り返しについては
    演奏者の自由とする。」   
2025.01.23追記
  16th Repertoire English 
 申込フォームより申し込んでください
  受付期間
  2025年3月1日(土)から3月31日(月) 23:59まで。
   申込フォームGoogleフォーム